15年度郡民所得

一人当たり204万円
県・国との格差縮小 農水産、宿泊好調

 県統計課は26日、大島郡民(奄美群島1市9町2村対象)の2015年度所得推計結果を公表した。郡民一人当たりの所得は204万4千円(前年度比3・3%増)で、県民一人当たり所得(238万4千円)に対しては0・1ポイント、国民一人当たり所得(305万9千円)には0・3ポイントそれぞれ格差が縮小した。

 群島経済は、製造業等が減少したものの、農業、卸売・小売業、保健衛生・社会事業などが増加。これにより郡内総生産は、名目では3226億円(経済成長率2・1%)で3年連続のプラス成長となり、実質では3119億円(同0・6%)で2年ぶりのプラス成長だった。

 15年度の郡民所得は2250億9千万円(前年度増加率プラス1・7%)。内訳は、雇用者報酬1295億8100万円(同マイナス5・5%)、財産所得(非企業部門)65億6700万円(同プラス4・0%)、企業所得889億4200万円(同プラス14・1%)だった。

 郡内総生産は生産側では、名目値で3225億9700万円(同プラス2・1%)、実質値で3119億900万円(同プラス0・6%)。支出側では、名目値で3225億9700万円(同プラス2・1%)実質値で3119億900万円(同プラス0・6%)だった。

 生産側の産業別内訳(名目値)は、第1次産業計192億6500万円(同プラス13・4%)、第2次産業計350億1500万円(同マイナス3・8%)、第3次産業計2651億8900万円(同プラス2・3%)。金額は、1次産業では林業は減少したが、農業、水産業が増加。2次産業は鉱業、建設業は増加したが、製造業が減少。3次産業は公務等が減少したが、卸売・小売業や宿泊・飲食サービス業などが増加した。

 群島内主な産業の総生産額の前年度比は次の通り。

 〈農林水産業〉農業12・5%増▽林業14・5%減▽水産業19・8%増〈製造業〉食料品は横ばい▽窯業・土石製品42・3%減〈建設業〉建築工事3・2%減▽土木工事6・4%増▽補修工事1・3%減〈卸売・小売業〉卸売業6・8%増▽小売業4・0%増〈宿泊・飲食サービス業〉飲食サービス業2・4%増▽旅館・その他の宿泊所14・1%増〈金融・保険業〉金融業4・1%減▽保険業5・4%増〈保健衛生・社会事業〉医療・保健2・5%増▽介護0・7%減▽(政府)保健衛生・社会福祉21・9%増▽(非営利)社会福祉21・4%増