観光業界、利用者から喜びの声

増築工事が終了した奄美空港の手荷物受取所から到着ロビーに出る利用者ら

空港ターミナルビル増築完了
駐車場・二次交通など課題も

 奄美市笠利町の奄美空港ターミナルビルの増改築が6月末で終了し9日、同空港内で落成式があった。16年8月から約2年の工期を経て、延べ床面積は約1・7倍となり、設備や施設の増加により利便性向上が期待される。空の玄関口のリニューアルに観光業関係者などからも喜びの声が聞かれた。

 (一社)あまみ大島観光物産連盟の有村修一会長は「今までは大幅に増えている観光客に対して、ビルの設備が釣り合っていなかった。新たに観光案内所も設置し、職員を常駐させるので、利便性も高くなる。気持ちよく利用してもらえれば」と話す。

 日本航空(JAL)の鹿児島支店奄美営業所の栄正行営業所長は増築を「喜ばしいこと」とし、「奄美空港は奄美大島だけでなく群島の玄関口。各島々の魅力などをここから発信していきたい」と語った。

 2度目の訪島という入江紗理奈さん(21)は同空港に降り立ち、「1階にきれいな土産物店ができていて驚いた。バスを利用するので、空港内に時間をつぶすスペースが増えたのはうれしい」。県本土から到着したばかりの女性らは「内装やトイレがきれいで広かった。奄美での一歩目だったので気分が良かった」と、新たな施設・設備に満足した様子だった。

 一方で増加する観光客への対応には課題が残るという意見もあった。空港前に営業所を置く㈲西郷レンタカー&パーキングの里博嗣店長は「到着口の出入り口が増えたため、お客様を迎えに行ったときに、他の利用者の邪魔にならないし、快適になった」と喜んだが、「駐車台数が少ないのを改善してほしい。8月にスカイマークが就航すれば、到着便が重なり、駐車場での事故につながりかねない」と懸念する。

 同町のホテル・ばしゃ山村の奥圭太取締役は「送迎に関しては便利になった」とした一方で、「バス、タクシーレンタカーなどの二次交通に関する問題はまだまだ残る。また、シーズン終了後などの人が減った際に空港が大きすぎて寂しく見えるのではないか」とも語った。