「アマミナツトウダイ」咲く

三角形の葉に守られるように黄色い小花を咲かせている「アマミナツトウダイ」(西康範さん撮影)

 

黄色の小花、ひっそりと

 

 奄美大島北部の山中にある林道沿いに奄美大島の固有種「アマミナツトウダイ」が黄色い花を咲かせている。特徴的な三角形の葉に守られるように咲く鮮やかな花が春の道端に彩りを与えている。花を撮影した西康範さんは、「とても珍しく、ここ(撮影場所)しか咲いているところを知らない」と話した。

 アマミナツトウダイは林縁や道端に生えるトウダイグサ科の多年草。草丈は40~60㌢。葉は三角状の卵型で、葉先は丸く、下部では互生・上部では向い合って生える。花は4~5月に咲き、上部で向かい合って生える葉の間から花柄を伸ばし、雌花1個、雄花数個をつける。茎や葉を傷つけると出る白乳液は有毒。

 環境省のレッドデータブックで絶滅危惧IA類に指定されている。