収穫が始まったばかりの「アッタドコネ」の購入に多くの人が駆け付け、約1時間で売り切れとなった
ティダの環市
野菜高騰に負けず、地場産販売
NPO法人奄美ティダの環(平田暉子代表)は21日、奄美市名瀬小浜町のティダ館前で第15回「ティダの環市」を開いた。収穫が始まったばかりの「アッタドコネ(有良ダイコン)」の販売があったほか、その他の地場産野菜や、大島紬を利用した工芸品が売られ、多くの人でにぎわった。
同NPOは女性の力で地域活性化を推進する目的を持ち、衣・食・住(農)三つの専門グループで、それぞれブランド野菜の生産、農産物加工や工芸品などを製作。その発表・販売の場として定期的にティダの環市を開いている。
今回は野菜の市場価格高騰にも関わらず、ハンダマや島ラッキョウなどの島野菜を200円均一と安価で販売。また、目玉商品となったアッタドコネの価格も大きさによって300円~500円と例年通り。午前10時から販売が始まったアッタドコネは1時間足らずで売り切れとなる人気を見せた。
アッタドコネとシマ野菜を購入した直売イベントによく訪れるという女性は「地場産野菜は安全で、おいしい。島野菜はスーパーマーケットなどでは手に入らないので、安く買うことができるイベントは助かる」と笑顔を見せた。
平田代表は「今年のアッタドコネは生育が遅れていたが、1週間ほど前の寒波で例年よりも大きい物が多かった」とし、「今回は野菜が高い中での開催だったので、今までで一番売り切れるのが早かったかもしれない。地場産野菜の提供を通し、地産地消に貢献することができれば」と語った。