14日は「ナリムチ」

家庭用やお供え用に
色鮮やかに彩る

小正月(1月15日)の前日にあたる14日は「ナリムチ(餅花)」。奄美市名瀬の商店などでは、10日ごろからナリムチ飾り用のブブ木(リュウキュウエノキ)の枝などを販売。ナリムチ前日の13日には、各店で家庭用やお供え用にナリムチ飾りを買い求める人の姿が見られた。

このナリムチは北大島や徳之島などで見られる地域行事のひとつ。五穀豊穣と家内安全を願い、白・赤・黄・緑の4色に着色した餅を飾り用のブブ木の枝に花のように挿して細工する。ブブ木は枝を切れば切るほど伸ばすことから「繁栄」を、鈴生りにつけた餅のように「お金がたくさん成るように」などの願いが込められているという。

同市名瀬井根町の中原商店では、台座付の飾り用とお供え用の一枝タイプの完成品、枝のみ、取り付け用の餅などを販売。完成品は店内でスタッフらが手作業で制作しており、9日ごろから販売。13日には絶えず客が訪れ、色鮮やかなナリムチを前に、飾りを選ぶ姿が見られた。