アグリフードEXPO大阪

「アグリフードEXPO大阪2018」には奄美から3社が出展した(提供写真)

奄美からも3社出展
手応え「具体的商談進む」

 日本政策金融公庫は、国産農産物をテーマとした全国規模の展示商談会、第11回「アグリフードEXPO大阪2018」を先月末、ATCアジア太平洋トレードセンターで開催したが、奄美からも3社が出展した。参加企業は手応えを強調、すでにバイヤーなどとの商談が進んでいるところもある。

 全国から490の農業者、食品製造業者が出展。来場者(2月21~22日二日間の合計)は過去最多の1万5876人となり、3年連続で1万5千人を超えた。東日本大震災および熊本地震からの「復興支援コーナー」も設置。今回は、岩手・福島・熊本・大分の4県が特産品をPRした。また、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)が、12カ国・地域から17社の海外バイヤーを招いて食品輸出商談会を同時開催した。

 日本公庫鹿児島支店によると、県内からは16社が出展。商談件数は600件に及び、このうち商談引合件数(商談会終了後も継続して商談を行う予定)は89件に達した。

 当日の商談を終えた出展社のコメントのうち奄美の3社は次の通り。

 「野生ミカンのシークニンの生産・加工販売を行っており、健康志向・本物志向、完全無農薬にこだわって、事業を展開している。今回、初めてこのような商談会に参加して、ドレッシング製造業者や個人業者の方など、多くの具体的な相談をいただいた。また、商品の見せ方や試飲の提供方法など、非常に多くの面で勉強になった」(ダイキチ食品、徳之島町、ヤマ・シークニン果汁等展示)▽「他の商談会に比べ、バイヤーの反応が非常に良く、今回もいい話をたくさんいただいた。大企業から個人事業主の方まで、幅広く商談できたことも非常に良かった」(タートルベイ醸造、徳之島町、農家サイダー等展示)▽「これまでも参加してきたが、今回の大阪は、バイヤーの数も多く、具体的な商談も進んでいる。また、6次産業化支援による共同ブースの出展で、出展コストも抑えることができており、また参加したい」(castano、瀬戸内町、奄美ジェラート等展示)