奄美トレイル・ウォーク 天城町

遠足気分で雄大な自然を満喫。奄美群島国立公園・第1特別地域の「犬の門蓋」(メガネ岩)で=25日、天城町

 

 

雄大な自然景観を満喫

 

 

 【徳之島】「世界自然遺産奄美トレイル」天城町エリアでのウォークイベント(町主催)が25日午前、同町役場駐車場を発着点に奄美群島国立公園「犬の門蓋(いんのじょうふた)」海岸=同町兼久=を折り返す約5㌔区間であった。家族連れなど約40人が参加。約3時間、足元に広がる自然や雄大な計画の魅力を体感した。

 「世界自然遺産奄美トレイル」とは、奄美の島々をつなぎ自然や文化にふれ親しむ長距離の自然歩道。2016年度から県が各市町村と連携して推進し、群島全14エリア・全長約550㍍を設定。うち天城町エリアは▽A区間「与名間・松原・浅間コース」(12・6㌔)▽B同「徳之島空港・平土野・大津川コース」(7・7㌔)▽C同「当部・三京・秋利神コース」(16・3㌔)の3コースを設定している。

 天城町の同ウォ―クイベントは、新型コロナ禍の影響もあって20年2月の開通式(C区間・当部地区コース)以来3年ぶり2回目の開催。コースはB区間の一部を充てた。

 毎朝ウォーキングの代わりに自らも参加した森田弘光町長は開会あいさつで、「島には都会のような立派な博物館や美術館はないが、ウォーキング・ミュージアムの考えでこの地域自体が美術館や博物館。ヤギさんもいてサトウキビ畑もあり、大自然が広がっている。自分たちの足でその素晴らしさ発見しよう」などとアピール。

 簡単な健康チェックや準備運動の後、町企画財政課所属自然保護専門員の岡崎幹人さん(49)をガイド役に役場からてくてくと出発。東シナ海に面し海食崖が連なる雄大な景観、アダンなど南国特有の植生も楽しみながらマイペースで散策。奄美群島国立公園・第一種特別地域の「犬の門蓋」では名物の「メガネ岩」にもふれ、ハート形に窪んだ岩礁も見つけて歓声が上がった。

 兼久小4年生の徳田悠磨君は「自然や歴史に興味があった。裏側から見た犬の門蓋のメガネ岩がすごく良かった。世界自然遺産の島は自慢です」とニッコリ。悠磨君の誘いで同伴した叔母の徳田弓子さん(47)=同町平土野=は「日ごろは車で素通りしているが、遠足気分で歩いて見る景色が全然違う。とっても素晴らしく楽しかった」と満足していた。