外国人労働者 増加続く

奄美は300人、最多は農・林業
県全体で1万人超
鹿労局まとめ

 鹿児島労働局は、県内の外国人雇用について届け出状況(2023年10月末時点)をまとめ、公表した。県全体の外国人労働者数は1万人台を超え過去最高を更新し、人手不足を反映し、全ての在留資格で増加した。地域別で奄美群島の状況を示す名瀬職業安定所管内は300人となり、奄美でも増加し、産業別では農業、林業が最多だった。

 外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的に、届け出制度によって全ての事業主は、雇い入れ・離職時に、氏名、在留資格、在留期間などを確認し、厚生労働省(ハローワーク)へ届け出ることが義務付けられている。

 届け出状況のまとめによると、外国人雇用事業所数は2194所(前年比7・1%増)、外国人労働者数1万2015人(同21・4%増)といずれも増加。外国人労働者数の対前年増加率は、コロナ禍前の19年10月末時点の22・2%の水準に回復している。産業別では製造業が最も多く、全体の40・5%を占め、対前年増加率では宿泊業、飲食サービス業が36・6%と最も増加している。

 国籍別は、ベトナムが最も多く5092人(全体の42・4%)、次いでインドネシア2183人(同18・2%)、フィリピン1767人(同14・7%)、中国719人(同6・0%)の順。在留資格別では、技能実習が最も多く6264人(同52・1%)、次いで専門的・技術的分野の在留資格3431人(同28・6%)、身分に基づく在留資格1488人(同12・4%)の順。増加人数(対前年増加率)は、近年減少傾向にあった技能実習が1044人(20・0%)の増加となった。

 名瀬職安管内の状況をみると、外国人労働者を雇用している事業所数は132で、うち派遣・請負事業所は2となっている。産業別は、農業、林業が93人で管内全体の31・0%を占め、最も多かった。これに次ぐのが卸売業、小売業の34人となっている。

 名瀬管内の雇用事業所数・外国人労働者数の推移は、19年95社・232人、20年103社・257人、21年105社・222人、22年117社・250人で、23年の対前年増加率は事業所数が12・8%、労働者数が20・2%となった。前年比で21年は労働者数が減少に転じたが、以降は増加が続いている。

 名瀬管内の外国人労働者数を特定産業分野別(在留資格「特定技能」に限る)でみると、36人のうち農業(19人)と介護(10人)の分野がほとんどを占めている。