瀬戸内町の離島地域で行われている肉用牛経営(資料写真)
畜産飼料・敷料の海上運賃助成
県特定離島ふるさとおこし推進事業
県は3日、特定離島ふるさとおこし推進事業の2024年度採択事業を発表した。計73件の事業が助成対象となっており、奄美関係では瀬戸内町の3離島を対象にいずれも新規で12件の事業が対象。奄美大島側にある古仁屋から各島までの畜産飼料・敷料の輸送コスト支援も進められる。
離島振興課によると、県内離島の中でも特に自然条件などが厳しい獅子島、甑島、口永良部島、三島村、十島村、加計呂麻島など19島(7市町村)を対象にした県単独事業。地域に密着したきめ細かな事業の実施を支援している。24年度は、6市町村からの要望に基づき、ハード事業(産業の振興、生活基盤の整備)46件、ソフト事業(24年度から「島外車検車両航送料対策」のメニュー追加)27件の事業を助成対象に決定。事業費は9億円(県費ベース)。
助成対象となった瀬戸内町の事業はハード11件、ソフト1件。うちハードでは加計呂麻島でごみ収集車1台整備(事業費1400万円)など与路島で港湾施設用地コンクリート舗装(同3千万円)、請島で請阿室地区道路舗装整備(同1100万円)が進められる。ソフトの1件は全島を対象にした畜産飼料・敷料海上輸送費支援(同425万4千円)。町農林課によると、飼料代の高騰が続く中、農家負担の軽減へ上乗せされる海上運賃の70%を助成するもの。町営船「せとなみ」、フェリー「かけろま」での輸送が対象となる。
3島での畜産飼養頭数は、加計呂麻島で6農家(うち1法人)が肉用牛205頭、請島で2農家が肉用牛59頭と1農家が豚102頭、与路島で3農家が肉用牛80頭となっている。