「観光型新工場」完成、酒造能力倍増

奄美大島にしかわ酒造「観光型新工場」の竣工を祝う関係者=10日、徳之島町白井

世界自然遺産 登録見据え、工場見学コースも
㈱奄美大島にしかわ酒造

 【徳之島】西川グループ(本社・鹿児島市、西川明寛代表取締役社長)が創業101周年事業で進めた酒造部門の㈱奄美大島にしかわ酒造(本社・徳之島町亀津、西川雄一代表取締役社長)の黒糖焼酎工場(同町白井)の「観光型新工場」がこのほど完成。メインブランド「島のナポレオン」などの酒造・供給能力を倍増させ、世界自然遺産登録も見据え工場見学など観光ニーズにも対応する。10日、竣工式・祝賀会があった。

 西川グループは1918(大正7)年に先代の故西川武雄氏が現在の徳之島町亀津に「西川商店」として雑貨商を創業。今や西川グループ計10社(ホテル・運送・酒造・タクシー・料飲・FC(フランチャイズ)・商事・遊技・旅行・レジャー観光・農場・不動産・カーライフ部門)を展開。従業員数約千人、県内有数の企業グループに成長し創業1世紀を経た。

 同グループ酒造部門の㈱奄美大島にしかわ酒造は2004年11月、伊仙町面縄にあった黒糖焼酎製造工場を徳之島町白井に移転新設。そして同グループ創業101周年事業として今年5月から「観光型新工場」(延べ床面積669平方㍍、総事業費約7億円)の建設に着手。完成した新工場を含む年間製造能力はアルコール度数40度で1152㌔㍑、25度は1843・2㌔㍑(1・8㍑換算で102万4千本)に倍増させた。

 現在の自社製品売り上げエリアは奄美群島内22%(徳之島17%、奄美他5%)、島外が78%。メインの「島のナポレオン」(減圧蒸留・すっきり系)が90・3%。商品は1・8㍑パックが80%、瓶は0・8%。「パック需要が断トツに多く、家飲み用・手軽さ(処分持ち運び)などからドラッグストアやスーパーなど量販店の導入・消費が伸びている」(担当者)。

 竣工式ではまず、西川グループと奄美大島にしかわ酒造の西川両社長や来賓代表らでテープカット。同酒造の西川雄一社長は「西川グループ101周年を記念した事業。奄美大島・徳之島など世界自然遺産に向けた取り組みの声にも応えて観光コースを設定。皆さまが集える場所として工場見学、噴水公園なども設置。地域に愛される工場、そして西川グループを目指したい」と述べた。

 祝賀会には参院議員の野村哲郎、宇都隆史両氏ら県内外の来賓など約400人が出席して盛大に祝った。

 同新工場の見学は初仕込みが始まる12月中旬以降を予定(時間帯などは調整中)。問い合わせは同酒造電話0997(82)1650へ。